みみちゃん日記

23歳。趣味と好きなものと私の日々。料理、アニメ、バイク、etc.

MENU

【資格】マスターになりたい

こんにちは、みみです🌷

 

皆さんは勉強は好きですか?

私は好きな方です。学校の勉強は嫌いだったけど、資格取るための勉強は好きです♪

この数年の社会人経験の中で色んなジャンルの勉強をしてきました。

 

そんな私の就職で有利になりそうな資格✨

 

紹介したいだけです。統一感はないです。

 

まず1つめ。

生命保険募集人

社会人してる中で一番嫌いなお仕事のときです(強制)

生命保険って、大金持ちにならない限りは必要な知識ですよね。

 

でも毎日目標という名のノルマという名の営業は自分にとってストレスでした💦

いいと思ってない商品勧めるのって勇気がいります。

くっそー天職じゃないこれと自覚したころには退職願出してました。ちゃんと数年は働いたんですけどね…笑

 

多少の知識は身に付いているので職に困ったらまたがんばろうと思います…🔥

 

 

ふたつめ。

証券外務員一種!

投資信託の取り扱いをしているお店だったんですよね~…だから取りました(強制)

200点満点で140点以上で合格なんですけど、やる気なくて2回落ちてですね…

さすがに3回目は上司に合わせる顔ないな…って思って勉強したら178点取れました。

やればできる子なんです。そうなんです。

 

勉強方法は"過去問をひたすらすること"です。

私は問題の一部分と答えを暗記してます。

ちなみにそんな勉強の仕方をしていると一ヶ月後には完全に頭から抜けています。

そんなもんです。

 

今はなんちゃって外務員は辞めましたが、つみたてNISAは続けてます。

皆さんは投資信託していますか??

リスク少なめの商品もあるので、月5000円とかでも余裕資金あれば挑戦してみてはいかがでしょうか?

私は海外株式メインの商品を買っているので動きは大きいですが、特に気にすることなく放ったらかしにしています。

投資をしていることを忘れて放ったらかしにしておけるような人におすすめです(?)

 

はい。

 

 

みっつめ。

建設業経理士2級

経験年数がいらなかったので取りました。笑

実家が建設業なんですよね。だから取ったわけではないんですけども。。

簿記の経験ゼロなんだけど、なんかやってみたかった。

趣味の延長です(?)

事務仕事大好き完璧主義女なので勉強とってもたのしかったです…♡

 

借方貸方すら知らなかったから初めの1.2か月は参考書読んでたんだけど、結局大事なのは過去問ですね。

6回分くらいの過去問繰り返したら9割取れてました。

やればできる子なんです(定期)

 

簿記2級よりは簡単らしい(?)ので気になる方はぜひ。

ちなみに取ったの2年前で、この前 借方貸方どっちかわかりませんでした

常に頭から溢れ出ていくみたいです。

覚えるのは得意だけどキャパは小さいのでしょう。

悲しいですね。

 

よっつめ。

最近の本命だったやつ。

二級土木施工管理技士

上司にいろいろサポートしてもらって取りました。

経験しているのでわかる問題は多かったなって思います。

過去問は 過去問ドットコムさんにお世話になりました。めっちゃオススメ。

相変わらず暗記特化なので問題の傾向と答えだけ覚えたので8割取れてましたね。

やればでk(定期)

二次試験は最高の上司にサポートしてもらったので作文はいい感じでした✨

二次試験合格の秘訣は、最高に優秀な上司です。です。

他の記述は山はって過去問の文章丸暗記です。コソッ

 

持ってると建設会社に大事にしてもらえるのでおすすめです(?)

今後の私の活躍に期待しててくれよな弊社!🔥

 

 

そんな感じです。

集中力暗記力がピカイチなんですね、きっと!

 

お給料増えるかも!と思うと俄然やる気出てきますよね!守銭奴なので(?)

そうじゃなくても資格取るの楽しいですよね。笑

自分の実力を可視化できるみたいな。

でも極める気はなくてどれも2級が限界です。

忍耐力のみ欠如しているのですね、きっと💦

 

でもこれからも気になった資格は獲得していきたい…!

そんな私の最近取りたいのは秘書検定(2級)です。

秘書してみたい。この前過去問してみたらまあまあ正解率高かったので近々取りたいです。

あと数年取りたいと思い続けている宅建

不動産業で一発逆転大儲けなんて夢は見てますね。叶える気は今のところありません。

 

こんな資格ばっかり取って、将来何かあったときに役に立てばいいな~と思いながら生きてます。

職に困ったらどこかの誰かが拾ってくれますように…!

 

ということで、将来資格マスターになりたいみみでした。

 

それではまた👋